仕事の目処が付いたのが8時近く。 晩ごはんの用意をしていなかったので、とりあえずニラがあればできるヒラヤーチーとあとなにかを作ろうと、駅前のスーパーまで買い出し。 ポテトのマヨチー焼き 野菜売 […]
月: 2016年5月
内科検診を無事に終えた御祝いにランチ鰻丼 #小島屋
3ヵ月に1回の検診を受けるために朝抜きで近所の病院へ。 血液検査と尿検査の結果は変わらずで、ドーピング疑惑も受けずに無罪放免。 風邪気味と言うこともあったので、昼はちょっと贅沢しちゃおうかなぁと、浜マーケッ […]
#魚浜 は回るお寿司屋なのに地魚などいろいろ取りそろえていてリーズナブルなランチスポットなのです
午前中にセミナー出席の用事で新横浜へ。 仕事が残っていたので昼過ぎに帰宅の途についたのですが、なにか食べて帰らなくてはとカミさんと思案。 横浜で途中下車して、西口の魚浜という回転寿司をめざすことにしました。 […]
週末に内側からも身体のメンテナンス #杉田もつ肉店
週末のの夕方に身体のメンテナンスをしたあと、向かったのが杉田もつ肉店。 外から代謝を良くしたあとは、内側からもよくしてあげないとね(笑)。 ウーロンハイ&トマト ホッピーやバイスサワーといった選択肢があるな […]
夜ごはんは冷蔵庫の野菜を使った炒め系
昨日のジャガブーなどが残っているので、あまり張り切って作らなくてもよかったのですが、外出していたカミさんを待っているついでに、冷蔵庫に残っている野菜を使ってしまおうと画策。 週末は外に飲みに行く確率が高くな […]
#大戸屋 #さっくり鰺フライ定食
都内の取材を終えると昼過ぎ。 帰る前に御徒町に寄る用事があったので、そこでお昼をとることにしました。 駅前をウロウロすることしばし。 大戸屋を発見。 さっくり鰺フライ定食 入口でも大きく宣伝されていた鰺フラ […]
#スプーンで食べる信州ミルクロール と晩ごはんの家メシ
おやつは、昼に買ってきたロールケーキ。 スプーンで食べる信州ミルクロール ローソンを素通りして、スズキヤで買ってきたロールケーキ。 牛乳感がある分、バターの風味が薄いというのが、こちらに軍配が揚がる理由でし […]
このごろの家ごはん
今年に入って、仕事の合間にちょこちょこと料理をするようになりました。 もともと料理には興味があって、だいぶ前に鍋釜を買い揃えたり、食材に凝ったりと、まあひととおりの道は歩んできたつもりです(笑)。 &nbs […]
#KitOisix #笠原流豚肉のあっさりみぞれ煮 #水菜とにんじんの赤しそ風味和え
Kit Oisixが届いたので、晩ごはんに作ってみました。 「賛否両論」シェフの笠原将弘さん考案のレシピ。 豚肉のあっさりみぞれ煮。 ベースは八方だれを加えるだけ。とても簡単なのに、味はプロっぽい(笑)。 […]
猿島の茎わかめを煮付けてみました
猿島の生わかめが美味しかったので、買い足そうと駅前のライスセンター雪国へ行ってみると、すでに売り切れ! うーん、残念。 その代わりに見つけたのが、茎わかめ。 こちらも塩蔵ですが、春ならではなので買うことに。 […]