かながわペイだったかなんだったか忘れてしまったが、1万円を購入すると1万5千円の電子マネーがもらえるというキャンペーンをゲットしていたので、中華街の入り口付近にある焼肉屋に出かけてみた。 #焼肉源 #横浜中華街 ナムル盛 […]
2022年のおせち(メモ)
2022年のおせちは、オイシックスの早割で産直おとりよせ市場 おせち「上高砂」を注文しておきました。 12月30日に宅配され、凍った状態なので部屋の寒い場所に置いて解凍。大晦日からちびちびと食べ始めました(笑)。
2021年のクリスマス後のディナー(メモ)
クリスマス第2弾、というわけじゃないですが(笑)。 神奈川・三浦の長井水産から取り寄せたふぐをいただくことにしました。 ふぐちりセット。 鍋に投入。 テッサとセットでちょっとお得なお値段になりました。 いや〜、美味しかっ […]
2021年のクリスマス・ディナー(メモ)
いまごろ〜、ですが、アップ忘れです💦 オイシックスでだいぶ前に注文(早割)しておいたセットです。
2021年12月に炊飯器を買い換えた件
家電はある日突然、言うことを聞かなくなることが多いような気がします。 3合炊きの電気炊飯器の蓋を洗おうとパッキングを外したら、元に戻らなくなってしまった💦 さっさとネットショップへ。 右が3合炊き。左が新 […]
メルカリで定期的に長ネギを買っています
長ネギは使い切るのがタイヘン、という人も多いかもしれませんね。 ボクも昔はそうでした。 でも、面倒がらずに、刻んで冷凍しておけば、薬味や味噌汁の具として重宝することを知り、それ以来、常備するようにしています。 そこで購入 […]
2021年11月に出前館で焼肉弁当を頼んだ件
写真フォルダーの整理をしていたら、こんな写真が。 この日は出前館で焼肉弁当を頼んでみたんだっけ。。。 隣駅の普段よく行っている焼肉チェーン店も、このころはコロナ対応の営業でしたね。 牛タン弁当がおいしそうだったので注文。 […]
64年の歴史に幕を下ろしたバー露口を惜しんで
テレビ番組で見たことがある愛媛・松山のバー露口。 ハイボールが有名。 バーのマスターが作ってくれる水割りとかハイボールって、どうして味が違うんでしょうかねぇ・・・。 このバー露口と、広島のビールスタンド重富は、機会があっ […]
鍋に名前を付けるのは難しいなぁと思っていたら・・・
冬はなにかと鍋に頼ることが多い今日この頃。 こんな記事が目に止まりました。 数年前からの“ズボラ”“手抜き”ブームから「シンプルで美味しい」というメソッドが確立しつつある家庭料理界(←そんなのあるのか?)では、レシピ検索 […]
原子力からイモ発電へ持続可能な転換は可能なのか
朝のニュースチェックでVoicyの「ながら日経」が日本経済新聞の「霧島酒造「サツマイモ発電」拡大 ニチレイ系と共同」という記事を紹介していました。 霧島酒造の黒霧島、愛飲しています(笑)。 JIJI.COMにはPR TI […]