神重とかいてカミジュウと読むそうです。 今回、食べチョクでタマネギを注文。 どどーん、と到着。 新玉ねぎは淡路産など、今年になって3回目の取り寄せになりますが、神重農産は初めて。 愛知県碧南市にある会社のようですね。 & […]
カテゴリー: 買い物
#メルカリ #長ネギ #冷凍ストック
家の調理は簡単な和食系が多いので、それに応じた食材をストックしています。 昼ごはんは金芽米とロウカット玄米を合わせた無洗米を炊くことが多いため、味噌汁も作っています。 味噌汁の味噌はこの4年ぐらいは自家仕込みの味噌。 ワ […]
メルカリを宅配八百屋で利用しちゃってるんです
メルカリって、タンスに眠っている不要な衣類や小物、台所の日用品の売り買いとかって、思ってませんか? 実は私もそう思っていたんですが、あるとき何気なく出品を眺めていると、意外に野菜が多いのに気付きました。 小包だけじゃなく […]
食べチョクで朝市&夕市開催!
「農家や漁師から“チョク”でお届け/こだわり食材やお花のオンライン直売所」 というサイトを運営している食べチョクで、朝市&夕市というイベントが始まるようです。 食べチョクではウチでもふぐ刺し(テッサ)とかリンゴを購入。 […]
あと3日!家ごはんの強い味方「生協の宅配」のWEB申し込みで得して楽するのダ!
コロナ禍の緊急事態宣言になる前から、食材やミールキットの宅配は利用していました。 通勤しているわけでもなく、帰宅時間が遅くなるから買い物に困るとか、家族に出来合いのものやインスタントを食べさせたくないとか、そんな高尚な動 […]
ジャンボピーマンを買ってみたらとても美味しかったですよ
近所のスーパーにある横浜野菜のコーナー。 近隣の農地から産直みたいにして仕入れているらしいコーナーです。 「●●さんの野菜」みたいなシールが貼られていて、別のコーナーの全国から仕入れている野菜よりちょっとお買い得でもある […]
♪おいしいものが〜おいしいものが〜おうちに〜玄関先まで〜おうちに〜生協の宅配は便利みたいですね【おうちCO−OP(おうちこーぷ)PR】
ウチではピーチかぶに感激してからオイシックス・ラ・大地さんに発注していますが、ウチのアパートや近所では生協の宅配「おうちCO−OP(おうちこーぷ)」を利用している家がけっこういます。 ときどきチラシがポスティングされてい […]
磯子区役所で気仙沼のなまり節を買ってきました
買い物の帰り道、いつものように磯子区役所-1階部分を通り抜けて、自宅へ帰ろうとしたところ、エントランスのホールで「うんめぇもん市という屋台売り場が出ているのを発見。 この場所では定期的にこうしたイベントが開 […]
Oisixから届いた魚沼産のスイカはとても美味しかったのだ
Oisix産直おとりよせという企画で、夏の間にフルーツが定期的に届くというシリーズの第1弾がスイカでした。 宅配便のドライバーさんから荷物を受け取ると、ずっしりと重みを感じました。   […]
杉田の愛知屋でコダマの梅ジュースがあったから割ってみました
いつものように買い物の途中で愛知屋に寄ってみると、なにやら冷蔵庫のなかに茶色い液体が入った瓶があるのを発見。 コダマサワーの梅ジュースだとのことなので、この日はこれをいただくことに。 梅酒のノ […]