2025年1月30日の晩ごはん【喰いログ】

春巻きは汎用性がありそうなのでチャレンジしたいと思っていたのだが、ちょうどネットの「くまの限界食堂」さんのレシピで「海鮮ロール」というのを目にしたので、つくってみた。 はんぺんが良い具合に餡になってくれて、とても美味しい […]

2025年1月30日の昼ごはん【喰いログ】

昼ごはんは家ごはん。 残りものと常備菜を並べる。 ロウカット玄米は、サーモスのシャトルシェフで3合を炊いて、200gずつ冷凍にしておいたものを解凍。1回に2パックを使用するから3回分。 味噌汁は、粉末出汁、自家製味噌、冷 […]

2025年1月29日の朝ごはん【喰いログ】

朝ごはんは家ごはん。 ホームベーカリーで焼いて冷凍保存している全粒粉入りのレーズンナッツパンをトースターで焼いて、トッピングが出払っていたので有塩バター10gをのせただけでいただくことにした。 スープは冷凍保存のレンズ豆 […]

ぬか漬け問題を考えてみた

ぬか漬けがまたまたブームになっているみたいだな。 ウチも、手間がいらないという触れ込みのぬか床を購入して、10年ほど続けていた。 その前も、結婚した当初のことだから40年ほど前になるかな、入り糠を買ってきてぬか床をつくっ […]

鍋に名前を付けるのは難しいなぁと思っていたら・・・

冬はなにかと鍋に頼ることが多い今日この頃。 こんな記事が目に止まりました。 数年前からの“ズボラ”“手抜き”ブームから「シンプルで美味しい」というメソッドが確立しつつある家庭料理界(←そんなのあるのか?)では、レシピ検索 […]

重宝している『安倍ごはん』について

私のInstagramやこのブログにちょこちょこ出てくる『安倍ごはん』。 「プロの手抜き和食」という惹句に釣られてリアル本を買ってみたのですが、予想以上に使えています。 ありがとう!安倍さん! ということで、ウチの台所に […]

おうちCO-OP(おうちコープ)からミール・キットが届いたので調理してみた!

コロナ禍で「宅配」需要が急騰? コロナ禍で各産業が大打撃を受けるなか、好調が伝えられているジャンルがあります。 そのひとつが「宅配」。 外出自粛によって需要が高まり、運送をはじめとした「自宅に取り寄せる」というジャンルが […]