生ひじきを炒め煮したら美味しくできました

 

昼ごはんは家メシ。

 

奥のガラスの器に入っているのは、最近頻繁に作っているおっきいなめこと大粒納豆のめんつゆ煮。

ナメコって、大きいほうが美味しいそうですが、最近は生のナメコがスーパーで売っているので、これを買ってきてめんつゆでさっと煮浸しにして、火を止めて納豆を放り込んで混ぜるだけ。

キノコはいろいろ混ぜてもいいですが、ナメコのネバネバが納豆と相性抜群で、これのみで十分。常備菜にもなります。

 

左奥は青梗菜と釜揚げしらすの創味シャンタン炒め。創味シャンタンを使えば、簡単に中華の塩炒めができることを知ってからは、ちょくちょく利用しています。

 

その右が生ひじきの炒め煮。昨日スーパーで売っているので見つけたので、生ひじきを買ってみました。これをさっと水で濯いでから、ごま油で炒めて、めんつゆで味付けしながら絡めるだけ。冷蔵庫にさつま揚げがあったので、ちょっと刻んで混ぜてみました。

 

左は昨日の夜に作ったもずく酢の残り。味噌汁の具は猿島のワカメと立山の刻み板麩。このお麩は便利で美味しいですねー。

あと、味噌汁の出汁も創味シャンタンを使うことを覚えてからは、とても手軽で味のぶれが少ない味噌汁を作ることが出来るようになりました。コツは、創味シャンタンがけっこう塩気があるので、量を控えめにすることでしょうか。結果的に味噌の量も減らせるので、具の風味を楽しむことのできる汁ができます。

 

 

投稿者: tori_ichi